2009年6月18日木曜日

"いらっしゃいませ!!!!"

「いらっしゃいませ!!!」ってお店によって言い方が異なっているようです!!


例えば

お寿司やさんの場合・・・「へいっ!らっしゃい」
フレンチレストランだと・・・「いらっしゃいませ」
居酒屋だったら・・・「いらっしゃいませぇぇぇぇ」  みたいなね。

でも日本のレストランや居酒屋ってそれだけではないでしょ!?!?

お店によっては店長やシェフが見送りに来るところもあるんです。
確かに私が働いている居酒屋でもお客さんが帰るときは必ず、従業員が揃って見送りをします。

私が受講しているビジネスイングリッシュのアメリカ人の先生はこれにすごく驚いたけど、同時に感心したんだそうです。


日本のレストランや洋服店などの対応で異文化を感じたことはありますか?



English ver.
There are some different ways to say "IRASSYAIMASE" by restaurant.

For example...

at SUSHI restaurant..."IRASSYAIMASE" sounds like strongly and loudly.

at french food restaurant..."IRASSYAIMASE" sounds like gently.

at Izakaya..."IRASSYAIMASE" sounds like frendly. etc...

but in addition, owner or chef sometimes come to see you off at the door.
Actually, in my izakaya employer and employees see customer off every time.

My American teacher who teach me business English were surprised and impressed at the same time.

Have you ever felt different culture in service at the restaurant or clothing shop???

1 件のコメント: